勢川びきのX記 (4コマblog)

日々・世界の全てを4コマで

2011-01-01から1年間の記事一覧

人間ドック

体より頭とか態度とかが問題だな。 ←「サラリーマンに効くクスリ!」 出版間近「ぽちっとクリックしてね」キャンペーン(?)実施中。10位以内になりたい!。 (現在19位!久々!)

自分を見つめる

ちぎっては、投げ・・・ちぎられては、嘆く。でも、また、ちぎっては・・・ ←「サラリーマンに効くクスリ!」出版間近「ぽちっとクリックしてね」キャンペーン(?)実施中。10位以内になりたい!。 (現在27位)

梅雨なので

新しい事業のネタは放っておいて育つものじゃない。自分のものだと思って心を込めて様々な難しさを乗り越えなければ育たない。一生懸命育てて、そろそろいいかな、ってしばらく目を離すと、ぐちゃぐちゃになっていることが多い。新しいものっていうのはそう…

よく分からんけど まあ幸せ

【1コマ目】仕事の話。細木数子なんて信じないけど、本当に最近は「大殺界」じゃないかと思うくらい次から次に辛いことが襲って来て、呆れてました。 【2コマ目】「サラリーマンに効くクスリ!」の表紙案の話。本日、近代セールス社の編集担当のTさんと打…

タイトルと表紙案のお披露目

いよいよ(?)出版間近になってきた私の4コマ本のタイトルと表紙案の発表でーす!!(ジャ〜〜ン!!) 【タイトル】 4コマ戯画 サラリーマンに効くクスリ! 〜 会社に”ダメ人間”にされないための77話 〜 そして、まだ案の段階ですが、表紙。 A案とB案の二つ…

ストーリーとしての競争戦略

「ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件(楠木建)」。 一年ほど前の本だが、「戦略」や「企画」に携わる人は是非読んで欲しい。(ウチのメンバーには全員読まそうっと。) 楠木先生には失礼な言い方かもしれないが、いつも私が会社で言っているこ…

本気じゃない「止」=

私だって、たまにはプロジェクトを「止める(とめる)」ことがある。でも、その時は、どうやって方向を変えるか、どうやって迅速に出直すかを、メンバーと一緒に一生懸命考え、議論し、動く。 そういうことなしに、単に「しばらく止める(とめる)」のがお仕…

心境コントロール

「イヤー、参ったなあ」が続くと「イヤ」になってきて、「ま、イーヤ」の毎日。これでイーのか? ←ついで(?)にぽちっとクリック。

免疫細胞は体全体の夢を見るのか

先週も結局一言で言えば「ヒドイ週」。どたばたどたばたして、前に進まず、トラブルや課題が増えるばかり・・・に思えてしまう。 でも、よく「どう?最近?うまく行っている?」って聞かれるので、「そうね、(担当している領域の)全体の9割方は結構いい感…

時間をかけなきゃ困るんです

確かにあまりにぎっしりのスケジュールで、元々せっかちな質だったのが、どんどん磨きがかかってその場その場で「とりあえず解決!」をやっていると、どうもある類いの人たちには感謝されない上に困惑を与えているようで・・・よく分からん。 ←ぽちっとクリ…

堂々と

インド・イスタンブール出張から帰って来たら、予想はしていたけれどびっしりぎゅうぎゅうの毎日で、しばらく4コマを描けませんでした(毎日疲れ果てていた・・・4コマみたいな感じの会議もあるし。そういうものばかりじゃないけれど、会議多すぎ。平均で…

知り合いに会わない日々

日曜日はイスタンブールの旧市街を散策。モスクと教会三昧。 これが有名な(と言っても今回行くまで知らなかったけど)ブルーモスク。 猫はどこにでもいるにゃん。 ブルーモスクの天井。幾何学模様の集大成だな。 ちゃんとトルコ料理も食べている。カバブ。…

はみ出しぃインド

先週のインドシリーズの続き。 バスの上って、暑いと思う・・・。 バイク3人乗りも当たり前。ちょっとうらやましい。(落ちないのだろうか。結構なスピード) 完全にはみ出しているリクシャ。 2泊した農村では沢山のヤモリがいた。(カワイイ) IIT(インド…

インドの農村で

BOP

GWを潰してインドに出張中。今はデリーの近代的なホテル。 5/2-5/4はビハール州の農村部に滞在。蛍が飛んでいた。 相変わらず子供たちはとても人懐こく、ちょっと散歩すると一杯着いてくる。こういう風景が多い村。 最大のイベントは現地の人による起業のプ…

ボクのGW

明後日からGWを潰して、インドとイスタンブールの計二週間の出張に行ってきます。 インドは昨年から始めたBOPのプロジェクトで農村部に滞在して現地の起業家の人達と色々やってきます。ついでにあのIITにも寄って来ます。 イスタンブールでは、国連の「the L…

「自分事」に仕える

前々から「『仕事』は『仕える事』」というそのままの解釈にはなんかしら違和感を覚えていた。 ふと気がついたのが新解釈(かな)。 苦手な漢文風に読んで(レ点を入れて)、「『仕事』は『事に仕える』」。そうすると、「どういう『事』に仕えるか」がポイ…

ヘロヘロでもヘラヘラで

最近、着実に4コマのアップ回数が減って来てしまっている。一番の理由は、着実に年くってきて、毎日のぎっしりに体力も気力も残っていないことであることは間違いないけれど、それに加えて、週末も4コマ出版に向けてのエッセーの修正や川柳作りやチェック…

人によって言うことが

一日中会議。多くはコミュニケーションのすれ違いの修復。こういうのって意味あるのかなあ。もちろん仕事のプロジェクトをなんとか前に進めるためにはとても大事だとは思っているからやっているのだけど、世の中が良くなるわけでもないし、ふと虚しくなる。…

ミッションが

4月は組織変更・異動の季節だからかもしれないが、やたら「ミッション」の話が多い。 ミッションなんて言葉は、昔は会社では聞かなかったけれどなあ。 「何をやるか」のはずのミッション論が、「これはやらなくても自分のせいではない」という責任回避の拠…

ネタには・・・

4コマ目は何故かこの古いカエルの風邪薬のCM「お前、ヘソないじゃないか。ボクが書いてやる!」が頭に浮かんだので(覚えている人いるかなぁ)。サラリーマンはいじくりやすいし、いじくってもいじくられても大きくは傷つかない。 その「いじくりやすいサラ…

3年で区切り成長...

娘の高校では桜が満開。小雨で雨雲が背景だと華やかさには欠けるが、それでも美しく儚い生命の力を感じる。 *今週はすっかり以前のスケジュール状態(朝から晩まで会議が隙間無く埋まっている)に戻り、だけれどもどこかで気持ちが重くて4コマが1週間も書…

春は来る

ずっと寒くて、まだ寒くて、春は本当に来るのかなと思っていたけど、やぱり春は来ている。 水仙と菜の花の黄色の競演(共演) ヒキガエルの卵。昨年より2週間は遅い。 桜が咲いた。 様々な春の色 そしてコツコツコゲラ ←ぽちっとクリック。

申し訳ない

なんか中途半端に戻ってしまった毎日の中で心に浮かんでしまう言葉は「申し訳ない」。 とんでもない悲しみや辛さからまだまだ抜け出せない人たちがいるのに。大事な人を失った大きな悲しみは大き過ぎ、決して消えないだろうし。 震災に合った人たちに会社・…

上を向いて立ち上がろう

福田さんと同じく、坂本九の「上を向いて歩こう」が頭の中を回っている。 スミレ。うなだれている咲かけも美しいけれど、立ち上がって咲いているスミレは春のエネルギーを感じる。 チョコはあられもない姿でお昼寝。(立ち上がれ、チョコ!) ←ぽちっとクリ…

友人にあまりに悲しいことがあった。(震災関連ではありません) (コメントも☆もご遠慮願います。)

無力でも無力感でなく

とにかく前に進むしかない。いかに無力でも。昨日、一昨日はいい天気で、春があちこちに。 桃の花(かな)が咲き始めた。 オオイヌノフグリが増えて来た。 今日は一日雨。チョコと娘と近くのトンネルへ。わが家では雨の日の「トンネル散歩」と呼ぶ。運動不足…

SFで終らさず

私は決して「科学万能主義者」ではない。 けれど、今回の大震災で、いかに科学技術がまだまだ足りないかを思い知った気がする。自衛隊の方々の今回の活躍とその献身さには頭が下がる。 しかし、戦争のための迷彩服は、被災地に溶け込んで見えない。 戦争のた…

もうちょっと

「被災地に何ができるか」を考えている。まだまだぼんやりしているけれど、そのぼんやりをランダムに言うと、 私のような震災素人が現地へかけつけても邪魔なだけ 企業ってなんだろう。企業としての本業で被災地に貢献できることがあるはずだ 企業人だからこ…

何もできない

大地震。私の家族は無事。沢山の友人と共にディズニーシーに足止めされていた娘も翌日の昼ごろ帰宅。都心の街で足止めされるよりは結局はいい場所であった。海に近いので津波が本当に心配だったけれど。(ディズニーの緊急時対応は素晴らしい。防寒用にゴミ…

ぼくのバイオリズム

今日はもう(まだ)木曜日なので、コメントを書く気力も体力も残っていません。お休みなさい・・・ (昨日から腰痛で、昼休みの昼寝もままならず) ←ぽちっとクリック。