勢川びきのX記 (4コマblog)

日々・世界の全てを4コマで

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

本格の穴

何をやっても「浅く、本気になれない」です。ま、その方向(「いい加減」)では本格的なのかな。これからはまる「本格の世界」はあるのかな。 *コゲラはとってもかわいい目をしてます。 で、これが我慢強い本格おじさんたち。 ついでに「紅葉とチョコ」 ←ぽ…

縮図のような

ゴルフは一応やるけど、性に合わないみたい。 でもゴルフってこの4コマに描いたみたいに結構人生の縮図みたいな面もある。 ・・・てことは、人生が性に合わない??? ←ぽちっとクリック。 「シュンポシオン当日までにはベスト5入りを目指しましょう」キャ…

会話のキャッチボール

頭をフル回転する快感。 ←ぽちっとクリック。 「シュンポシオン当日までにはベスト5入りを目指しましょう」キャンペーン実施中!(11月9日スタート、12月12日深夜ゴール) 9位と10位をふらふら〜 ・漫画ランキング 10位 -5375サイト中 └4コマ漫画ランキング …

老眼は神様のプレゼント

本当は全然違うネタを描こうと思っていたんだけど。何故かこの漫画になった。 元のネタは「ネクタイの小さな柄はなかなか気がつかれない」をきっかけにした内容。 今日していたネクタイがこれ↓。 12歳のBobby君が書いた「Tool(のこぎりや金槌など)」の絵を…

プライドを捨てる朝

「ウンコを持ったおっさん」って「イルカに乗った少年」と響きが似てない? ←ぽちっとクリック。 「シュンポシオン当日までにはベスト5入りを目指しましょう」キャンペーン実施中!(11月9日スタート、12月12日深夜ゴール) また10位。ちと辛い変化なし状況に…

ソフトバレーボール

ソフトバレーボールって、直径が70cmもある大きくて柔らかいゴム製のボール。4人でやる。 中学〜大学までバレーボールをやっていたので余計に危険。頭が昔のイメージを覚えていて、体はすっかり年寄り。で、今日は大丈夫だった、と思ってこの漫画を描いて立…

思いもせぬ出来事にややこしさを

私は 冷蔵庫にある残り物で料理をするのが得意 壊れたモノをアリモノで修理するのが得意 突発的な仕事を足掻きながらなんとかするのが得意 ・・・って、どれも「無計画にその場で工夫するのが得意」ってことかな。 だから「ややこしい人」も集まってくるのか…

勉強しなさい

この漫画はほぼ実話です。 この手は企画倒れだったので(仕事と同じ)、次の手としてこの漫画を描きました。 さて、娘が読んでこれ以上このネタで漫画を描かれないように勉強を始めるか? (娘よ、読んだか?)*自分自身が中学の時は全く勉強しなかったので…

一人の人間に戻れば

権威がある団体の10周年記念講演でトリを(鳥ではない)勤めた。(懇親会前の前座とも言う) プレゼンで一番大事なのは「時間」。「50分でお願いします」と頼まれていて、50分20秒で終了。(合格) そして「笑い」と「眠らさない」こと。(合格) それとシ…

背筋が

おじさんの冷や水。そして無理しながらも若いエネルギーでちょっとは若返る。 (なんか分からん漫画とコメントになったなー。酔っ払い漫画ですわい) ←ぽちっとクリック。 「シュンポシオン当日までにはベスト5入りを目指しましょう」キャンペーン実施中!(1…

実際に

生まれて初めて「ゲルマニウム温泉」にヨメさんと行って来ました。今日は有給休暇。効果は・・・よく分からない。プラセボ効果はあったけどね。 最近、四コマで「サラリーマンぬるま湯」のネタが多くなっていて、今日はそれを実際に体験したって感じかな。だ…

構造化

3コマ目の「前向きな素晴らしい構造化」のスキルを持ったFさんに会って、とっても楽しかった。こういう人と話していると次から次にアイデアを思いつく。家に帰ってからもその余韻でこのマンガを描きました。 4コマ目の「自分の周囲の人」を全て「敵」と「…

どっちが気持ちいいぬるま湯か

多分、教育の基本的な考えの違いが大きく影響しているのだろう。 日本では「間違うと怒られる」。アメリカでは「いいことをやると褒められる」。 日本では「失敗したら終わり」。アメリカ(シリコンバレー)では「失敗も次へのステップ」。 だけど、赤ん坊のこ…

へんなやつらの一日

こういう「へんなやつら」に囲まれていると楽しい。「そりゃそうだろ」と想像したまま(以下)のサラリーマンと付き合うと疲れる。 ←ぽちっとクリック。 「シュンポシオン当日までにはベスト5入りを目指しましょう」キャンペーン実施中!(11月9日スタート、1…

偽物による本物の感覚

東京ガスのこの「偽物都市ガスショールーム」のことをイヤミで描いたマンガではありません。 こういうことが本当に大事だなあ、って素直に思ってしまいました。メーカー(特に技術者)にありがちなのは「プロダクトアウト」や「技術誇示」。ユーザーが求めて…

突然 白紅色の世界に

壁に立てかけて置いた折りたたみイスが倒れて消火器に当ったらしい。それにしても安全ピンが抜けて、レバーが押されて・・・ってどうやってなったんだろう。 白っぽいピンクのモヤが立ち込めていた。 まずは窓を開けて、チョコを外に救出。それから長ーい掃…

しゅんぽしおん横浜1ヶ月前!!!

中山さん、辻さん、yukioinoさん、中村さんで横浜・馬車道のお店で「シュンポシオン横浜(12/13)」の打ち合わせ。打ち合わせなのか単なる飲み会なのかビミョウなところもあるけど、押さえるところはキチンと押さえてるのがこのメンバーの流石なところ。4コマ…

とは言え、済んでしまったことだ

昨日に続いて、昨日の養老孟司さんの講演からインスピレーションを得て。 タイトルの「とは言え、済んでしまったことだ」とは、 情報って実は「ずーっと変化しないもの」なんですよ。ブログで書いたものもそのまま置いていれば、ずーっとそのまま。平家物語…

ざらざらの関節

今日、養老孟司さんの講演を間近に聞いた。 むっちゃ面白く、今後も私の4コマのネタになりそうな話が満載。 今日はこの「虫の関節はざらざら」の話からヒントを得ました。 続きは、乞うご期待!? ←ぽちっとクリック。 「シュンポシオン当日までにはベスト5…

デジタル・ネイティブに憧れすら

私も見ました。 http://www.nhk.or.jp/digitalnative/ そしてお二人のブログに触発されて描きました。 デジタルネイティブという世代 - 勇気と想像力、そして少々のお金 私には遠いものでした-Fere libenter homines id quod volunt credunt 個人的には彼ら(…

それでも騙されるのか

「ねずみ講資本主義」とgoogleと、「資本主義=ねずみ講」との内容のBlogが沢山出てくるけど、「ねずみ講資本主義」と一言にしたものは上位ランクには見つからない。 私は「資本主義=ねずみ講」とは思わない。今の世界を覆ってしまっている資本主義が「ねず…

ボロボロでも

ノートPCがボロボロです。 6年も経つので仕方ないだろうけど、液晶ディスプレイのヒンジがゆるくなって、離すとバタンと倒れるので、紙を挟んでなんとか持たせています。 キーボードは「Z」と「・」キーが打てなくなって、何度もキーを外して接点復活剤をか…

原体験(「シュンポシオン横浜」に向けて、自薦「良かったら読んでねエントリ集」)

倉田さん(id:atkura)の『「シュンポシオン横浜」に向けて、自薦「良かったら読んでねエントリ集」つくりませんか?』へ参加! いままでにみなさんが書いた記事の中で「これを読んでもらえると嬉しいな」「これはがんばりましたですよ」「オススメでっす」…

ドイツにあって日本にないモノ

昨日(11/5)にフランクフルトからICEに1時間半乗って向かったのはカイザースラウテルンという街。ドイツの南西部にあって、フランスは近い。 昨夜は日が沈んでから到着したので、今朝は仕事に出かける前に1時間ほど街を散策した。 通りの名前は音楽家のもの…

知らない国の海外一人旅は

午前中にイギリス・ヒースロー空港からドイツ・フランクフルト空港へ移動。 ちょっと時間があったので、フランクフルトで散策しようと思って、電車の切符を買ったものの、どのプラットフォームに行けばいいか分らない。近くに立っていた空港職員風のお兄ちゃ…

はず

イギリス出張二日目。 たまには海外出張でして、普段の自分の外から見つめるのは大事です、という青年の主張のような4コマブログとなりました。まだまだ若い(青い) *明日はドイツへ。 ←みなさんがぽちっと押してくだされば10位以内に復帰するはずなの…

非日常幻想

ま、ロンドンのホテルでこうやっていつものように4コマを描いてアップしていることの方が「Globalどこでも日常」なんだろうな。 昔の海外出張ではホテルではすることなくて仕方なく分らないTVをぼーっと見ていたもんな。ホテルにいて思う普段との一番の違い…

1日33時間だと

ロンドンヒースロー近くのホテルにいます。 いやあ、よく寝た。いままでは飛行機の中で3,4本は映画を見たのだけど、今回は2本だけ。食事と映画の時間以外はずーっと寝てた。 普段の睡眠不足が解消された感じ。ロンドンはまだ朝6時前で起きてから漫画を…

結婚20周年記念

結婚20周年。16歳で結婚したので今年で36歳(わざわざ言うのもなんですが、「ウソ」です)。時は早い。中学生になる娘が生まれてからが3/5。 本当の結婚記念日はあさっての11月3日だけど、明日からヨーロッパ出張なので(ひどいダンナか)。 花束は20年を記…