勢川びきのX記 (4コマblog)

日々・世界の全てを4コマで

2011-01-01から1年間の記事一覧

暗い雲に覆われた大晦日の日の入

昨年まで5年連続で快晴の下の大晦日の日の入を見られたのだけれど、今年は残念ながら丹沢・富士山の周りの雲で見られず。朝は青空が広がっていた。桃色に紅葉する木が綺麗(なんていう木なんだろう?)。 日の入を見に出かけたころはまだ太陽は見えていた。…

最高のプレゼントは

これがホントのチョコサンタ(先日、トリミングで撮られた写真) 散歩は落ち葉を踏みしめカサカサと・・・ 今日も寒かった・・・ びきさんはクリスマスのワインでサンタさんの服より真っ赤っか(とりあえずペロペロ)。 お母さんのお膝は至福の暖かさ(ウト…

完璧と思い込む

「ふしぎなキリスト教」を読んだ。さすがベストセラー。むちゃくちゃ面白い。超おすすめ。 なんとか辻褄を合わそうと、何百年にも亘って凄いエネルギーが注がれる。屋上屋を架し、無理くり理論で帳尻を合わそうとする。 キリスト教は「穴」が一杯あって、人…

どっちかのコメントを

単にケチつけをする人の気持ちが全く分からない。会社にとって本当にやめるべきだと思うのだったら、止めさせる努力を本気ですべきだ(「止める」のはそれはそれで大変なのだ)。そうでないのであれば、「どうすればもっとよくなるか」を考えて足掻くべきだ…

インド出張報告

昨日までインドのビハール州の農村部に出張に行って来ました。5月以来です。 インドの子供たちの笑顔は相変わらず輝いていました。 牛4頭に藁を踏ませるお仕事を子供達は楽しそうにやっていました。 朝7時過ぎには子供達は塾のような学校に集まって来てい…

いなくなる?

たった一週間いないだけなのに、「いなくなる」「いなくなる」って犯人みたいに言わないで。 ←ぽちっとクリック。

週末インプット

今年の紅葉はまだ。一部紅葉しているけれど、よく見るとあまりキレイではない。台風の時に折れた枝や葉っぱで痛んだ感じ。 この写真はほんの一ヶ所だけれど、赤・黄・緑がまとまって在った。よく見ると個々の葉っぱは汚い。 11月に見た映画で、まあまあのお…

カミングアウト

「なんか間違えてるなあ」と毎日呟きながらも歩むのが人生。 ←ぽちっとクリック。

臭いものには

私が許せない「腐り方」は「思考停止になって官僚的な方法で保身だけを重んじる」。それも「小さな小さな保身」。鼻をつまんでも臭くてたまらない。ミエミエだし。 ただ、そういう「小さな腐った人」に怒りを覚えていること自身、自分が小さく思えてイヤにな…

自分はゆっくり放っといて人に緊急を押し付ける許せない人々

「自分はゆっくり放っといて人に緊急を押し付ける人々」がどんどん増加していて、おかげでこの土日もパソコンで仕事ばかりしていた。(マンガのネタはある特定の事例じゃなくて、本当に多い。) 「もうヤダ!」って愚痴を言うとヨメさんに「やっちゃうから来…

プレゼンの効果

今週から一ヶ月の間に社内外合わせて6回プレゼンをする羽目に。仲間である技術関連会社、大学生のグループ、女性管理職、国連関連、新入社員、社会人&学生の起業志望、と対象もバラエティーに富んでいる。基本的に好きなんだけど、ちょっと多すぎ・・・。…

さがしもの

本当に「見つけられない」。 ヨメさんは「あっという間に見つける」(天才だあ!って感心すると同時に逆ギレのように自分のダメさに機嫌が悪くなる) 久々にママチャリでチョコと散歩。 「未来を探しに」って感じ?(漕ぎながら自分で右手で撮影したのだ) ←…

単純

会社の「学生勧誘用ホームページ」に登場するので写真を撮られた。 モデルの人の気持ちが分かった。「いいね!」「いい!いい!」「かっこいいですねー」「いい笑顔だなあ」って褒め続けられる快感。多分これまで一生で貰った褒め言葉以上の量を10分程度で浴…

チョコっとお昼寝

週末の楽しみ。それは昼寝。平日も昼休みがあれば、ほんの少しでも昼寝をする。昼寝大好き。今日のように家族がお出かけの日はチョコと一緒にソファで寝ます。 ←ぽちっとクリック。

パナコラン

時々、激痛にも近い肩こりになる。そういう時に私に一番効くのは「パナコラン」。「パナコランで肩こらん」というCMがあった一世を風靡した製品。 9MHzの高周波で血行を良くする。音も無く、ボタン電池で何日も動く。気がつくと痛みが取れている。本当に重宝…

新陳代謝

諸行無常。だからこそ元気に今を生きる。生きるために新陳代謝。逆か・・・新陳代謝が生きているということ。 ←ぽちっとクリック。

こっちは変わらなくても

一旦、私がどんな(軽い)おっさんかを分かってもらえた後はこういうことはないのだけれど、見た目も立場もおっさんだからなあ。 自分が会社に入った頃に「(すげー)おっさんだな」と感じていたのとほぼ同じの(今の私から見たら)若い連中。人間って、「や…

龍馬がゆく

あまりにポピュラーだからなのか天の邪鬼な私はこれまで龍馬を避けて来た気がする。 「龍馬がゆく」を今頃読んで、ハマってしまった。 会社という狭い世界だけど、龍馬と同じように足掻いてる。現場に行かなければ気が済まず、官僚主義が大嫌いで、大ボラに…

30年という時間

一昨日、8人での飲み会。そのうち4人は約30年ぶり。元MACKのメンバー。MACKは神戸にあったマンガの同好会で、様々な年齢の人(小学生〜30歳くらい)が200人くらい集まって、同人誌やアニメやラジオドラマを創ったり、同人誌即売会やアマチュアアニメ上映会(A…

無理は分かっているけれどスティーブ・ジョブスに近づきたい

スティーブ・ジョブスが亡くなった。1994年ころに初めてMacを使い出して、Mac Drawの使い易さに驚愕したのを思い出す。最初に買った自分のパソコンはクラシックIIだった。そして、今は沢山のApple製品とサービスに囲まれて生きている。 ご冥福をお祈りすると…

マイネーム・イズ・ハーン

アスペルガー症候群の主人公の真っ直ぐさに心を打たれた映画。インド映画版「ガープの世界」(詳細は忘れてしまった。久々に観たくなった)。 ちょっと「作り過ぎ」と思われる人もいるかもしれないけれど、私は純粋に感動してしまった。 真っ直ぐであること…

ハチドリのような蛾

ハチドリのような蛾。ホシホウジャクだと思う。 羽を高速に動かし、ホバリングして長い口で蜜を吸い、直線的な飛び方であっという間にいなくなる。本物のハチドリの動きにそっくり(シリコンバレーに住んでいる時によく見かけた。家の庭にもハチドリ用のエサ…

元気なおじさんに囲まれて元気なおじさんになる

10年間行われた後、1994年に終了した研修の同窓会@横浜クルーズクルーズ。様々な会社の人が参加していて、それからかなりの時が経ち、半数以上の人たちはサラリーマンを卒業。でも人生はまだまだこれからだ!というエネルギーに満ちあふれている人たち。会…

困難にはこんなんもできるんです

今週も一杯乗り切ったなあ。・・・「乗り切った」のかな?「突破した」り「溶かした」り「笑かした」り「元気つけた」り「謝った」り。「乗り切る」のが「こなす」にならないようにしなきゃ人間が壊れる。 ま、とにかく週末。 ←ぽちっとクリックお願えします…

こんなコンパスに

最後のコマの「気をつけよう」は、1. 自分に対しての戒め 2. そういう人への呼びかけ の両方で使ってます。日本語って曖昧で便利だな。(時々精神構造が透けて見えて嫌になるけど) ←ぽちっとクリックお願いします!。

デジタル酔っ払いマンガ

久しぶりの酔っ払いマンガはデジタル(Comic StudioとWacomのタブレット)です。 まだ全然使い方がよく分からない・・・修行中(「ちゃんと取説読めよ!」)。 ←ぽちっとクリックお願えします!。

評価の季節

人事評価の季節。立場上なんとかやっているけれど、苦手。こういうのが好きな(嬉々としてやっている)おっさんたちって羨ましい(けどなりたくない)。 ←ぽちっとクリックお願えします!。

老いはこうしてつくられる

かなり前の本「老いはこうしてつくられる―こころとからだの加齢変化(正高 信男 著)」によると、 人間の身体認知力ってすごくて、数メートルも先にある走り高跳びのバーの高さが、自分の股下の長さの丁度1.07倍までだと「跨げる」と思うそうだ。それが1.08だ…

タイムマシンにワクワク?

光より速い? すごいニュース。でも、「ニュートリノって光の一種じゃないのか」とか、「光で実測(何秒かかって同じ距離を到達できるのか)はできないだろうにどうやって?」とか、基本的な知識が欠けていて「タイムマシンが可能かも」という辺りしか頭に入…

9月半ばとは思えない暑さの下散歩

昨日は晴天の下、ヨメさんと昭和記念公園に初めて行って見た。むちゃ暑かった。 丁度彼岸花がシーズンを迎えつつあり(まだ一部)、多くのカメラマンが彼岸花と同じように並んでいた。 私は風になびく大きなパンパスグラスの方が好き。豪快。 今朝の散歩で出…