勢川びきのX記 (4コマblog)

日々・世界の全てを4コマで

世の中

マズいだローの段階

タイトルはもちろん「マズローの5段階」のオヤジギャグ。(一応グーグってみたら、このブログだけ) オヤジは2段階目(このマンガの)で止まるやつがおおい。女性の方が上に行きやすい(つまり人間らしい?)気がする。 オレも完全なオヤジだし、会社勤め…

大相撲八百長事件

放駒理事長の現役時代のしこ名が「魁傑」。高校時代、実はファンでした。本当に「怪傑黒頭巾」の異名でも呼ばれていた(らしい)。 もちろん、この4コマでなんとなく言いたかったのは3コマ目。「国技であるから清く正しく」「税金使っているんだからうんぬ…

地下鉄でもツイッター

「ツイッターがトップを動かす。東京・大阪地下鉄、携帯・無線LAN化へ 」 ほお! 地下鉄は電車の中だけでなく駅でも3Gすら入らない場所が一杯あるからなー。 でも電波の問題だけじゃなくて、電車が耐えているだけの空間である状態からの脱却を目指してほ…

ふり回される人生

神戸の自宅に二泊帰省。一年三ヶ月ぶり。 帰るたびに、私からの最近のテクノロジーの話とオヤジの戦争時代の話になる。 どんどん世の中は進み、それに追いついていくのは確かに大変だけれど、オヤジの世代が戦争・終戦に振り回された時代に比べれば、随分い…

今さらどうすんだよ

人類によるCO2(二酸化炭素)が増えて温室効果で温暖化が進む。この「環境問題」の土台となる考え方を作って来たのがIPCC(気候変動に関する政府間パネル:Intergovernmental Panel on Climate Change) ところが、そのIPCCのデータ捏造問題が昨年発覚。しかし…

円高

『3メガバンク、4年ぶり最終利益1兆円に 4〜9月 』 『日産志賀COO、「国内100万台死守」を改めて強調』 このアンバランス。死守する価値があるのかな。 ←ぽちっとクリック。

ガラパゴス化

茂木健一郎氏の講演『ガラパゴス化する日本』は秀逸。娘の将来を考える時にヨメさんと共有したい内容だけど、多分聞いてくれない。会社も改めて「ガラパゴス」だと思う。その中ではとても敵わない凄い人々が沢山いる。闘えないし、闘いたくない。 ←ぽちっと…

「か」はどこに

今年は何故か蚊がいない。異常気象?(日本は異常気性?) ←ぽちっとクリック。

メカが好き!

男の子は(みんなじゃないけど)メカが好き。 歯車、ワイヤー、カム、滑車・・・こんな風に動くんだ。ドキドキ。 ところがどんどんコンピュータ制御+ステッピングモータになっちゃって。からくりが感じられない。 子供心を保ったまま「車好き」だったおじさ…

パーフェクト・ログくん

世界はどんどんログされていく。それでも過去に起こったことを全て捉えることはできないだろうし、ましてや、未来に何が起こるかは永遠に分からないだろう。細い細い偶然の上に全ての存在は成り立っている。 それがテーマとなっている映画「フィッシュストー…

むちゃくちゃな

今日の阪神-巨人戦は、本当にむちゃくちゃな試合だった。両軍ともエラー満載、ホームランバンバン。久保田は2回も得点に絡むワイルドピッチするし。*1 これで、阪神は5連勝、巨人3タテ、首位躍進!!!! 嬉しいけど、疲れた。「200万円くらい投資して、20…

お上と下々の不幸な関係(1)

昔から大嫌いな「お上と下々の精神・行動構造」をシリーズで。((2)はいつになるか分からないけど)ちょっと前の本になるけど、「日本辺境論 (内田樹)」を読んで書きたくなった。内田氏が言わんとしていることから全くずれているかもしれないけど。 そうだよ…

出来レース

久々に(サラリーマンの偽官僚じゃなくて)本物の官僚の凄さを目の当たりにした。肌に合わないけど。世界にも合わないと思うな。 ←ぽちっとクリック。

腰痛の原因と治し方

様々な会社のシリコンバレーの経験者たちの集い「SVIT(Silicon Valley in Tokyo)」。主催のシリコンバレー在住のUさんの帰国(来日?)に合わせて3ヶ月ごとくらいに開かれている。今回はT大で。 最初の1時間半は会議室で(ある程度真面目に)「日本のITやク…

団塊パワー

昨夜は「光ディスク国際標準化委員会のOB会」で団塊の世代を中心とした強者の集まり。この中だと私は一番若くて、受付や司会や2次会の場所への先導役。いやあ、エネルギッシュ。「団塊の世代が一杯いて元気過ぎるから、最近の若い者に順番が回ってこなくて…

人生スイスイ イコカ・・・か?

タイトルはもちろん「スイカ(Suica)」と「イコカ(ICOCA)」から。 本当に最近は「どの駅までがいくらかかる」というのを意識しなくなってしまった。 なんとなくズルズル時を過ごしているサラリーマン生活と似ている。 人生はオートチャージどころか再チャージ…

ここにいるよ

存在感って大事だと思う。私の場合は単に「うるさい、よくしゃべる」という最低レベルの方法でなんとか存在感を醸し出しているのだろうな。「点滅ライトぷらぷら」と大して変わらないかも。ま、それでも無いよりいいけど。日本の存在感はどんどん無くなって…

年末だし良い事を

年末となって、新聞やテレビでは日本での貧困の人々がよく取り上げられる。世界ではもちろん半分以上の人々が貧困層。 自分は何ができるか。その何が何になるのか。考えてばかりしても仕方ない。でも行ったことで生じることをできるだけ認識はしておきたい。…

網(ネット)の荒さ

今日は一日外出。昨日と一昨日は飲み会。網はどこまでも追って来てこっちの都合は関係ない。 それでも懲りずに今度は携帯でも会社のメールを確認できるようにするつもり。どつぼにはまっていくのは分かっているのに。 ←ぽちっとクリック。

遅々として進んでも・・・

会社で「最近、XXはどう?」と聞かれると、「遅々として進んでます」って答えることが多いです。「進んで」いなくても「足掻いて」いるので、ま、そういうことで(意味不明)。 それにしてもこの円高はなあ(円高自体が悪いと言っているのではないけど)・・…

見られている

これだけ個人がデジカメや携帯で画像/音声/動画を撮ってネットにアップしていくと、私たち自身がこの世界での監視カメラみたいなものですね。それも虫や自然に対しても。多分、近い将来、世界の生物/昆虫の分布も日々ネット上で分かるようになるでしょう…

激動の一日

自民が圧敗しましたねー。台風が来ましたねー。 あ、なんか今日のマンガって「自民が負けようが何が起ころうが(台風が来ようが)、世の中変わんないよー」って感じのニヒリズム的な内容にも理解できちゃうな。そんなつもりは全くなくて、なんとなく書こうか…

磨かれた能力

「役人根性」とは言わず、敢えて「役人能力」と呼ぼう。サラリーマンの「擬似役人化」なんて本物と比べればしれたもの。感心、感心、すごい、すごい。(はぁーーー・・・) ←ぽちっとクリック。

目と耳と そして心

五感のうち、「触覚」「味覚」は接触していているセンサー、「視覚」「聴覚」「嗅覚」は離れているモノを把握するセンサー。その「視覚」と「聴覚」はPCやネットなどITの世界へのインターフェースとしてどんどん「近距離センサー」化が進んでいる(私も近視…

おやじデジタル化構想

82歳になる父親に「自分史」を書くように強硬に薦め、ブログに掲載を始めました。 昭和一桁生まれのある人生(1) - 長い人生 短い俳句 おやじには手書きで書いてもらい、私がデジタル化(タイプアップ、ブログ掲載)をしています。もともとはsergejOさんた…

ちょっと変わると

新型インフルエンザA H1N1で大騒ぎ。これも遺伝子の詳細が分かるようになったからであって、分からないときだったら「なんか最近インフルエンザ多いよなあ」としかならなかっただろう(症状は殆ど普通のインフルエンザと変わらないし)。 今日は午前中は人間…

免疫システム

豚インフルエンザの話をブログでは一回も描いていなかったので、ちょっと関連した昔から思っている内容を描きました(今日はPCで描く二日目。ほんの少しだけど使い方が分かってきた。まだまだ練習中)。 免疫システムはとても複雑で信じられないくらいよく出…

○×大国ニッポン

大前研一さんの『「知の衰退」からいかに脱出するか?』を読んだ。 大前研一節満載のスパスパ切れる気持ちいい本。「その通り!」「やっぱり!」「なるほど!」が満載。さすがである。狭ーい世界で自己正当化をしている多くの日本人に読んでもらいたい。(私の…

人類はいつ正しく使いこなすように

今日の北朝鮮テポドン2号の話は、打ち上げた方も対応した方も「愚か」に塗れている印象しか残らなかった。 この愚かな人類がどんどんと素晴らしい技術を生み出して実現していくというアンバランスさは簡単には解消しないのだろう。人類/国のレベルの話は、…

世の理(ことわり)

少し前の本だが、強烈な本。(「暴走する資本主義」ロバート ロバートライシュ著)暴走する資本主義作者: ロバートライシュ,雨宮寛,今井章子出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2008/06/13メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 170回この商品を含むブ…