勢川びきのX記 (4コマblog)

日々・世界の全てを4コマで

ビキペディア(Bikipedia)

瞬間異動の術は

2年半ぶりに異動が決まった(今日、発表)。仕事の類はかなり違うけど、自分から見れば、「軸」は同じ。 【瞬間異動の術】 部門を異動することが決まってからも異動日までは現在の仕事を粛々として続け、異動日に「サドンデス」して新たな職場に移って次の…

プレイング・マネージャー

[ビキペディア(Bikipedia)より] 【プレイング・マネージャー】 通常はplaying manager(スポーツで、選手と監督を兼任する人)のことで、単に管理者をやるだけでなく現役としても動くことを言う。最近の思考停止状態の大企業で増えているのは「praying manager…

ダイエット

=== ビキペディア(Bikipedia)より ===【コストダウンエット】 不況になると流行る経営体質改善ダイエットのこと。 やりすぎると、結局は取り返しのつかないレベルまで体力を落とすので注意が必要。 平気でいつまでもそのダイエットを続ける秘策は「厚み方向…

七色くん

*ビキペディア(Bikipedia)から 【虹色ヒエラルキー】 上司(トップ)はいつも真っ赤になって怒るだけ 中間管理層は注意信号(黄色)を出すだけ その下のマネージャークラスは緑色になって擬態を図るだけ そこから下の若者は、「青」ざめて、最後は「紫」に…

とんちんかん窓口

《ビキペディア(Bikipedia)より》 【とんちんかん窓口】 「役所」「保険」「お客様相談口」に多く配置されている窓口。顧客に対して一応の窓口として開設されているが、顧客の言う事を聞くつもりは全くない場合に大変有効で高度に戦略的な人員配置。顧客の言…

自己不満足

[Bikipedia(ビキペディア)より] 【自己不満足】 自分だけが不満足な状態。周りから浮いているという点では自己満足と同じ。ポジティブなエネルギーにつながる場合とネガティブな状態にはまる場合の両極端があり得る。 自転車が大好きで自己満足状態のチョコ…

振動が伝わらない

《ビキペディア(Bikipedia)より》 【内向きベクトル空中浮遊の術】 外部環境がどうなろうとも内側の理論を優先し、その思考ベクトルを内部に集中させることで生まれる力を利用した浮遊術。特に、「社内調整」や「社内ルール作りと憲兵活動」や「社内での権力…

ルール フ ク

《ビキペディアより》 【ルール服】 会社がある程度大きくなると、やたらと作られるようになる服。小さめに細かく作ってあり、抜け漏れがないのが特徴。材質は固く、小さくできていることもあり、一旦着ると身動きができないようにできている。自分で作って…