いつの頃からか忘れたけれど、どこかに何か大事なことで行く時に、かなりの確率で台風や大雨がやってくる。いわゆる「雨男」を超えた「台風男」「嵐男」。
今年の尋常でない数の台風にもきっちりやられた。
でも、いつも必ずと言っていいほど「ギリギリ大丈夫」。台風直撃直後にそれまで欠航となっていた飛行機が飛ぶようになって何とか行けたり、今回も研修の半日前に台風が通り抜けたり・・・。
なので、「結局、大丈夫なはず」という変な自信だけはついてしまった。だけど、とにかくその前に「様々な想定」「あれこれの準備」「予備としての手段」「いっぱい心配」など、とにかく面倒くさい。
「祟られている」とか「憑かれている」とかがぴったりとくる状況かもしれないけれど、そういうことは信じないタイプ。だけど「とにかく恐らくちゃんと統計的に見ればとんでもない確率」だとは思う。それはこれからのことではなくて、これまでの結果。なので「ま、いつもギリギリ大丈夫」に頼っていると危ない・・・ので、やっぱり「面倒くさい」。
こういう人生なので、トラブルのあれこれを想定して対処する力がついたのかもしれない(本当、よくもまあこれだけ邪魔なことやトラブルが発生するよなあ、っていつも呆れてきた。ポジティブに考えれば、漫画に描いたように「あれこれ」やりすぎて「あちこち」行き過ぎているからなのだろうけれども)
未来には適用できないけれど、次は九月末頃に九州。さて、どうなるかな。覚悟はできているぞ(なんの?・・・勘弁してほしい)。