勢川びきのX記 (4コマblog)

日々・世界の全てを4コマで

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

幻想

特にアンダーレシーブが痛い。30分ほどやっていたら、だいぶ慣れたけど。昨日・一昨日は東北出張。初めて「くりこま高原」駅に降りた。ありゃいんちきだな。全然高原ではない。とても広い田んぼが広がる。くりこま高原は車で1時間も行かなきゃないらしい。…

秘技

秘技 1.私の手のひらは吸盤です。上のマンガの例以外にも窓や机でも音が出せます。 2.目でアメリカンクラッカーを始めたきっかけは、歌舞伎役者のやぶにらみをやってみようと思ってやったらできちゃったのがきっかけです。 3.ほっぺに空気をためるのは…

沈黙の耐えられない軽さ

もちろんタイトルは「存在の耐えられない軽さ」のモジリです。 結局「軽い」んだろうな。沈黙は耐えられないくらい重いんだけど。

キャッチボールできない人々

私が投げる球は剛速球でもなければ変化球でもないと・・・思っているんだけどなあ。

共同作業

チョコは本当にノミ・ダニ駆除の薬が異様に嫌いで、他では見たことがないぐらいに逃げ回り、警戒し、噛み付く。なんでだろうなあ。いい塗り方ないかな。おやつでつってもダメだし。

ソリューションビジネス

ソリューションへ拡大していかないと・・・というのが多くの日本メーカーの方向性。そのステップは、 1.お客様の困りごとに対して解決策(ソリューション)を提供する。 2.お客様が気がついていない「困りごと」を見つけてあげて、解決策を提供する。 3.お客…

石油・食物・生物

「石油から作った人工肉(合成肉)」って、Googleってもなかなかいい情報が出てこない。学校の給食でも出てきてたと記憶しているのだけど。同じような話で、「パパ、どうして雨は下から降るの?」「♪下から降ると傘がさせないじゃない」「なんであるアイデア…

睡眠力

不眠症でなく富眠症だな、私の場合は。

「とりあえず」はダメか?

こういう優秀な若い人って、どっかで「役人」「官僚」になりたいのかな。マネしているとしか思えない。 判官贔屓なんて言葉も最近は聞かなくなったなあ。私はアホなナメクジでいいや。駆除されて絶滅危惧種になっているけど。

広い外のNetwork

シリコンバレーに在住したことがある(もしくは現役)の人たちの集まり。 パーティーはやっぱりワインで。 シリコンバレーで働く日本人はずいぶん増えたとはいえ、「知り合いの知り合い」だったりするケースが本当に多い。 ま、世界はたった6人たどれば誰と…

ジャケット(拘束衣)

映画「ジャケット」を観ました。 枝葉をそぎ落とすとシンプルなよくあるタイムトラベラー・タイムスリップものになっちゃうのだけど、設定や雰囲気、ちょっとした謎、暖かい心が散りばめられていてなかなかいい作品です。「戦場のピアニスト」のエイドリアン…

ギリギリOKの遺伝子?

小学校6年生の娘が日光へ修学旅行。私は関西人だったので就学旅行は伊勢志摩・伊勢神宮だったなあ。 それにしても突然天気予報が外れて快晴の金・土になったのは驚いた。すごい。大雨との予報もちょっと前はあったのに。 良かったね。

運動靴

実は2回目。汚い運動靴のまま会社へ行ったのは。ま、ニューヨーカーは背広姿にスニーカー、女性もスーツにスニーカー。 会議で、昔同じ時期にアメリカに駐在していたKさんから「変わらないね、カジュアルで」と言われた。靴のせいではないみたいだけど。

名前がいっぱい

ボタン電池って、本当に一杯あって大変。 デジタル腕時計の電池が切れてきたので(文字が薄ーくなってきた)入れ替えようと何軒も電気屋さんも回ったのだけど同じ型番はなし。 ボタン・コイン電池は同じ形・性能でも国・メーカーによってことごとく名前が違…

遅食い→早食い

相手してやるとガツガツ食うのは「取られる!」と思っているのかなあ。そんなに怒るのならちゃんと食べればいいのに。チョコの気持ちがよく分からん。「※カエルさん」はこちら http://d.hatena.ne.jp/segawabiki/20070325/1174830990

視点は高く

「小さなことからコツコツと」と叫ぶ輩の言う事はどうしても「小さなことだけコツコツと」に聞こえてしまう。

新しい世界を夢みて

二つの中学校の運動会とオープンスクールをはしご。「若い人たちが運動したりしているのを見ると元気になるなあ」と思ってしまうことがじじい化してきた証しかな。そういえば昔、父がスクールメイツが好きでTVを見ながら同じうようなことを言っていたのを思…

キャベツサラリーマン

2週間ほど前の「所さんの目がテン!」がキャベツでした。それを観て、今日の会社での出来事を振り返って、描きました。

夕食難民に神風

Fさんとの話はむちゃ面白い。Fさんは高分子関連の博士でもあり、知識と洞察の幅がすごく広いのだけど、こっちが突っ込むとボケてくれるし。今日は「生物」「不確定性原理の危うさ」「大型TVを壊した話」「実は山口県柳井市あたりの同郷」などで盛り上がる。 …

狂牛病

団塊の世代の方々、スイマセン。ほんと、いい人がむしろ多いのだけど、たまたま年齢的に会社で影響力の大きいポジションにいる人たちでトンデモナイ方々もいるので。この狂牛病・異常型プリオンタンパク質の話は「生物と無生物のあいだ:福岡 伸一 (著) 」か…

イメージ

久々に会った人からよく「疲れてる?」「痩せた?」と聞かれる。体重は10kg近くも当時から比べると増えているのに。どんなイメージなんだろ。

会って見て感じて

103歳で健在のおじいちゃんの孫が集う「関東孫会」。おじいちゃんは山口県にいます。孫は全員で10人だけど、関東地方に住む4人が集まりました。家族を入れて7人。ランチは東京駅近く丸ビルにあるCASABLANCA SILK(ベトナム料理)。個室は東京駅正面がとても…

古いのは

行ったJTBのお店は接客担当窓口の半分以上が「おじさん」というちょっと変わった店舗。ま、一生懸命やってくれているんだけど。